お陰様で ぷりりん です

今日は山形市にある二つの素晴らしい神社、歌懸(うたかけ)神社と神名神社についてご紹介します。 皆様を魅了することは間違いありません。

【歌懸神社】 歌懸神社は、山形市内でも特に有名な神社の一つです。まず、その厳かな雰囲気に包まれます。歌人たちに愛され、詩や歌に詠まれてきた場所なのです。

また、歌懸神社は、交通の便が良く小さな子供を連れて行きやすい場所でもあるので子連れ神社巡りにお勧めです。

【神名神社】歌懸神社の敷地内には、神名神社もあります。

神名神社は、縁結びや商売繁盛

山形市歌懸神社に行きました~⛩
初めて旅の途中でブログアップに挑戦しました~💻

大きい通りに面した神社ですが、静かで陽の気が満載の素敵な神社でした。
行ってみて初めて知ったのですが、国指定史跡でもあったんです~

実際に小さな子供を連れて行っても場所的にバス停から歩いていける距離なので公共交通機関で行けますよ。
敷地内に二つの神社があるので一石二鳥のありがたい神社です。

歌懸稲荷神社の詳細とアクセス方法・行き方

歌懸稲荷神社

〒990-0031 山形県山形市十日町1-1-26

電話 023-622-1858 fax 023-666-8143

開門時間:午前六時~午後六時

社頭受付・ご祈祷受付時間:午前九時~午後五時

歌懸稲荷神社のアクセス方法・行き方

札幌→新千歳空港 北都交通バス 往復券2300円

他にもJRとゆう方法もありますがJRは、一度町まで出てJRに乗るのは、面倒なのとJRは、いつも比較的混んでいてあずましくない(ゆっくりできない)ので私は、いつもゆっくりできるバスを利用してます。

ただし、交通渋滞などで混雑していることも考えて、チェックイン締切時間1時間前には到着するように時間を見ています。

新千歳空港→仙台空港

仙台空港→仙台駅 JR仙台空港アクセス線 650円

仙台駅前 22番乗場 山交バス 山形駅行→山交ビル下車 二回券1650円

仙台駅前といってもJR仙台駅すぐ前のバスターミナルではなく、eden 前からなので、事前に22乗場をよく調べておきましょう。

徒歩5分 バス方向と逆方向に歩く

左にわたる横断歩道を渡り 右へ

道路沿いにすぐわかります。

歌懸の名の由来

元和4年(1618年江戸前期)前身であられた五佛山吉祥院という寺院が、神仏習合によって京都伏見より勧進されたお稲荷様をお祀りしたことから歌影稲荷神社がご鎮座されるようになりました。

当時は山形城下・稲荷口(現在の山形駅付近)にご鎮座いなされていた寺院。

付近には歌を読まなければ渡ることが許されない橋があったことから、お参りにこられた方々は歌を奉納するという習慣がありました。

こういった歌を奉納する人々の習慣が「歌懸」の名が生まれた由来であると思われています。

歌懸稲荷神社御祭神

主祭神

稲倉魂命(いなだまのこと)

お稲荷さんの愛称で親しまれる神様。

食物を司る神様で、五穀豊穣、商売繁盛のご利益。

配祀神

大一姫命(おおいちひめのみこと)

お稲荷さんの母親。

富士山の神、木花咲耶姫神(このはなさくやびめのみこと)とは姉妹にあたる。

商売繁盛、開運招福のご利益。

大国主命(おおくにぬしのみこと)

国土経営の事業をなした神様。

縁結びのご利益。

猿田彦命(さるたひこのみこと)

天照大神の孫、ニニギノミコトが天孫降臨で地上に降り立つとき、先導し道案内をした神様。

交通安全、開運招福のご利益。

日本武尊(やまとたけるのみこと)

景行天皇の皇子。

国家安寧のご利益。

火産霊神(ほむすひのかみ)

火を司る神様。

防火のご利益

歌懸稲荷神社の境内

市神様

火防神

子育地蔵尊


手水舎

新海竹太郎像

神輿蔵

歌懸稲荷神社の授与品

金運守 600円

おすすめのお守りを聞いた所、稲荷神社のキツネの絵柄が珍しいとのことでこちらを選びました。

本水晶勾玉腕守 3000円

絆守り600円

この他にも、各種御守り、限定日本手ぬぐい、御朱印帳とあり充実しています。

歌懸稲荷神社の御朱印

三種類

神名神社

神名神社の御朱印

ぷりりん でした⛩

ぷりりん=@puririn4 でした

スポンサーリンク