お陰様で ぷりりん です。

提出した確定申告 後日間違いに気づいた場合、「修正申告書」を作成します。

5年間さかのぼって訂正する事ができます。

その方法について書いて行きますね。

確定申告をする場合、この修正申告書を作成して、データ保存してからすると良いですよ。

税金申告の際に誤りが発見された場合、修正申告書を提出することが必要です。ここでは、修正申告書の書き方の手順をわかりやすく解説します。

確定申告の修正申告 手順

誤りの発見

最初に、誤りを見つけたら焦らず冷静になりましょう。誤りの種類によっては修正が必要ない場合もあります。確認が必要な場合は、税務専門家に相談しましょう。

必要な書類の集め直し

誤りを特定したら、修正に必要な書類を集めましょう。収入証明書や経費の領収書、前回提出した申告書などが含まれます。

修正申告書の入手

税務署のウェブサイトやオフィスで、修正申告書のフォームを入手できます。適切なフォームを選び、ダウンロードまたは取得してください。国税庁修正申告書作成コーナから作成することもできます。

 基本情報の入力

修正申告書には基本的な個人情報や前回の申告書の情報が必要です。注意して正確に入力しましょう。

誤りの修正

誤りがあった項目について、正しい情報に修正します。誤った数字や漏れていた情報があれば、注意深く修正しましょう。

補足説明の追加

修正が必要な理由や補足事項がある場合は、それらをわかりやすく説明するための補足説明を追加します。

日付と署名

修正申告書の最後には提出日付と署名が必要です。これで書類の作成は完了です。

提出

完成した修正申告書を税務署に提出します。提出方法や締め切りについては、地域や国によって異なるので確認してください。

以上が、簡単な修正申告書の書き方の手順です。ただし、具体的なケースによっては専門家のアドバイスが必要な場合がありますので、不安な場合は専門家に相談することをおすすめします。

確定申告修正申告 方法

国税庁修正申告書作成コーナ
(shiftを押しながらクリックすると新しいウインドウで見れます)

https://toushi.douen.net/
②「保存データーを利用して作成」→「新規作成」→「印刷して提出」
2
③黄色四角「利用規約に同意して次へ
https://toushi.douen.net/

④直したい年度へ

https://toushi.douen.net/

⑤通常は、「所得税」の訂正かと思います。

 
⑦左中灰色四角「ファイルを選択」から
データーファイルへ
⑧右下黄色四角「保存データ読込」へ
6

 ⑨確認して緑四角「次へ」へ

7

⑩確認して 緑四角 「入力終了(次へ)」へ
8
 
⑪確認し 緑四角「終了して(次へ)」へ

9
⑫追加修正項目に ☑
⑬その項目の 緑四角「ひらく」へ
⑭項目に☑
⑮緑四角「入力終了(次へ)」へ
10
⑯金額訂正したいか所の左「項目」へ
⑰右下赤四角「請求額・申告額を計算する」へ
11
⑱確認後 右下緑「入力終了(次へ)」へ
 
12
⑲入力後「入力終了(次へ)」へ
13
⑳確認後 右下緑四角 「入力終了(次へ)」へ
14
㉑確認後 右下緑四角 「入力終了(次へ)」へ
15
㉒金額を確認し 緑四角「次へ」へ
16
㉓マイナンバー入力
㉔緑四角「次へ」へ
17_2
㉕印刷する項目 ☑
㉖赤丸「帳票表示・印刷」へ
㉗緑丸「開く」き プリントアウト
㉘「印刷終了次へ」へ
18
㉙次回の確定申告の為に赤丸「入力データの保存」を忘れずに
㉚印刷した書類を郵送
ぷりりん=@puririn4 でした


人気ブログランキングへ

スポンサーリンク