お陰様で ぷりりん です☀

この記事にたどり着いたとゆうことは、ご懐妊でしょうか?
おめでとうございます🎊

今日は、戌の日について書いてみようと思います。

戌の日とは

赤ちゃんが健康で無事に生まれます様、母親が妊娠五ヶ月目(妊娠16~19週)に神社で安産を祈願する日の事。
この戌の日に神社で安産祈願をすることから、戌の日参りともいわれています。
また、お腹が大きくなってくる5カ月目の一番近い戌の日に腹帯をまくと良いとされています。

戌の日2024 ・戌の日参り・腹帯戌の日・安産祈願日

戌の日安産祈願しない人

クリスチャン、仏教、又他の理由から安産祈願をしたくない、全く興味がない方もいらっしゃると思います。
その方たちが、安産ではないのか?
また、安産祈願した人が全員安産だったのか?
どちらも絶対ということは、ありません。

人は、神頼みをすると心の平安、安らぎを得られる方も多いのです。
つわりで辛い時、出産で辛い時、また、一人で妊婦中過ごさなければいけない方、色々な事情の方がいらっしゃるでしょう。
「安産祈願をしたから大丈夫」そう思って少しでも強くなれたら頑張れるかもしれません。

お産は、人によっては、命を落とす方もいらっしゃる大変なことです。
どうぞ心安らかに、平安であって下さい。

でも、全く祈願しなくても関係ないと思われる方もいらっしゃいます。
人それぞれの考えですので、お互いに尊重したいですよね。

全国妊娠相談先

妊婦の時も出産してからも大変ですが、少しでも楽しんで、自分なりのストレス解消方法を見つけて下さいね。
そして、一人で悩まず不安な時、困った時は、誰かに相談しましょう。
ありがたい事に今は、ほとんどの方がネットで情報が得られます。
相談窓口も多くなり、調べやすくなりました。

一般社団法人全国妊娠sosネットワーク

SOS赤ちゃんとお母さんの妊娠相談

女性に優しい職場づくりナビ

日本助産師会電話相談

ぷりりん=@puririn4 でした🍮

PR

スポンサーリンク