こんにちは ぷりりん です
今回高校生の子供の為にスマホを契約したので月々の契約料の安いスマホの事書いてみます。
今回高校生の子供の為にスマホを契約したので月々の契約料の安いスマホの事書いてみます。
我家のスマホ使用料金節約術
私は、PCでFXをするので、スマホはあまり興味はないのですが…
大体、PCの大きな画面で、しっかり利益を上げている方は、スマホトレードも有りだと思いますが、PCでもしっかり利益を出せない者がスマホの小さな画面でチャートをきちんと読み取る事ができるのか…と思っておりますので
トレードは、絶対PC派でございます。
携帯は、自分で稼ぐようになってから持つ物。
月額一万円近くのスマホなんて、学生が持つのは早すぎる。
とゆう考えの我家。
そんな我が家にスマホがやって来たのは、数年前。
子供が高校に入学した時に担任の先生にスマホを持たせるように勧められた事がきっかけです。
その高校では、授業中のメモもスマホでして良いそうでして、授業中に、スマホ以外でメモを取るのは、クラスで、2~3人らしく…
「今の時代連絡網なる物も無く必要な連絡は、LINEで来るので高校にスマホは、必須なので、月額千円以下のスマホも出ているので、是非検討して下さい」と言われてしまったからなんです~
そこで、色々調べ行きついたのが、
U-mobile
U-mobile 2017年当時料金
データ専用1GB 月額790円
SMS送信料 月額150円(LINE登録に必要) これだけです。
初期費用
登録事務手数料 3000円
SIM発行手数料 394円
y.u mobile 2022年料金
5GB 1070円・月
初期費用
登録事務手数料 無料
SIM発行料金 798円
店舗によって違います
スマホ代
我家では、シムフリー用アンドロイド をネットで購入しました。
通常の電話番号での通話は、できません。
しかし、LINE無料通話は、できるんです~
LINEに登録する為に、必ずSMSオプションを付けて下さいね。
これを付けずにLINE登録ができずに一度シムカード買いなおしました。
これで、電話代がかさむ心配もありません。
家にいる時は、WiーFiでネットをする。
外でも、wi-Fiを利用する。
何とかこれで切り抜けて、子供が自分でバイトをするようになってから自分で好きなスマホに切り替えました。
今は、お下がりで親が使っています。
スマホ代でお悩みなら、是非、我家流の節約も検討してみると良いですよ~
コメント