確定申告確定申告(還付金申告)株・FX(クリック365以外)医療費控除 こちらでは あくまで私の経験したことのある、FX(相対取引・クリック365以外)・株の譲渡利益、配当利益、医療費控除に対する申告のみです。 株・FXの利益、医療費控除はほんの少し、手間を考えたら、還付申告しても戻る金額が微々たる物で、しな... 2010.02.28確定申告
知恵の蔵(本)起きていることはすべて正しい【運を戦略的につかむ(三毒追放)】勝間和代さん 2010年4冊目は皆様も良くぞ存知の方です。 四冊目にしてやっとこの方の本を読ませていただきました。 それにしても、3冊目から遅すぎじゃないの~ なんて突っ込まないで下さいね。 今年から始めた読書ですし(年齢的におそ... 2010.02.27知恵の蔵(本)
FXFX人気ブログを読む 最近私がしていることの一つに「FX人気ブログを読む」事も日課にしています。 私が参考にしているのは「為替・FX人気ブログランキング」です。 上位から23時までに取引をしながら読んでいく訳ですが~ やはり 上位に来る方たちの... 2010.02.21FX投資
知恵の蔵(本)やる!と決めたあなたにお勧めの本は 自分の気持ち高めてくれる「スピード自己開発能力革命【潜在意識を変える】」著者 田中孝顕氏 こんにちは ぷりりん です🌃 2018年11月19日 下の記事は、2010年2月14日に書いたものですが、この本かなり良いです。 この本についているCDアファーメーション部分を出勤時聞いてメンタルを高めていまし... 2010.02.14知恵の蔵(本)
知恵の蔵(本)家計簿が続かないあなたにお勧め本は「お金の教養」【簡単家計簿をつける】 今までほとんど本を読まずにいた私が、今年2010年は何故だか本を読み出しました。 今年の私は吸収力一杯です。 1冊目はこちら 泉 正人 氏 「お金の教養」 第1章 お金についての考え方 第2章 お金のため... 2010.02.14知恵の蔵(本)
投資投資を始めるまで 株、FXの投資暦につきましては、もう書いておりますが、そこに行き着くまでどのようにしていたかについてここでは書いてみようと思います。 多くの人がそうだと思いますが、投資はしたいけれど、リスクが怖くて、しっかり勉強をしてからじゃないとと... 2010.02.13投資
FXFX投資暦 FXデビュー 2008年11月 元金 40万円 口座開設 SBI証券、クリック証券、FXブロードネット 現在(2010年2月13日)使用しているのは、クリック証券 24時間文字通り使用出来るのが良い。 平日の... 2010.02.13FX投資
投資株投資暦 2008年8月株デビュー きっかけは、イオンの株が欲しかったから。 買い物のほとんどは、近くのマックスバリューを利用する我が家ですので、100株で「3%キャッシュバックのオーナーズカード」優待は魅力的です。 ただし、半年分貯め、半年に一度の... 2010.02.13投資株
FX私の一日 このブログを立ち上げて、早1週間でしょうか~ アクセス数も思っていたよりは、なかったので、ブログを立ち上げると、一気に色々の人の目に付いて大変だ~ ナ~ンテ考えていたのも 意外と目に付かず 気楽かも~ と思えます。 ... 2010.02.06FX投資
知恵の蔵(本)一歩踏み出せないあなたにお勧め「3人の愛妻と大資産を手に入れた私の成功法則」 3人の愛妻と大資産を手に入れた私の成功法則 【なりたい自分になる為に 今すぐ行動を起こすには?】 藤田隆志 氏 2010年読んだ本 2冊目。 この本との出会いが普通のおばさんの私を奮い立たせたのです。 タイトル... 2010.01.31知恵の蔵(本)