おはようございます ぷりりん です。
2011年9月17日(土)
米ドル/円 来週のシナリオ
高値切り下げライン、それと平行のチャネルライン、水平線、目線の切替ラインを引きました。
目安の間近水平線を 黄色。
目線の切替ラインを 青。
目線を 緑の矢印 で書き込みました。
それにしても週足は、綺麗な下げトレンドですね~
今週は、青の目線の切替ラインを割って始まり そのラインを超える事もなく 終りました。
しかも、上は-1σに 下は、黄色の水平線に綺麗に抑えられていますよね。
この一番下の 黄色の水平線は、ここ数年では、最近二度ほど、割られたことはありますが、戻ってきています。
この最安値水平線を割るということになると、後は、月足チャートレベルでのシナリオとなるわけですが、割るのか割れないのか~
月曜日の 始値に注目したいと思います。
水平線の引き方
①上下を分ける所
②何度もぶつかっている所
③抜けた後に流れを作っている所
④抜けた時に大きく動いた所
こんな事に注目して引いています。
ぷりりん でした。
コメント
平間政志様
オレンジ、青、赤の線(レート)について、説明を訂正しておりますので、ご確認下さい。
昨日、リクエスト通貨について、UPいたしました。
あくまでも、私の感覚ですので~
ご了承くださいませ。
今後とも、宜しくお願い致します。
早速ご説明有り難うございました自己責任十分承知してます贅沢を云えばAUDのデータが分かればと思います申し訳ありません
平間政志様
コメント有難うございます。
チャートですが、オレンジの線は、現レート。
今日のチャートは、週足ですので
青は、月高値。
赤は、月安値 です。
緑の矢印は、あくまで目線です。
それぞれの線を越えたら、割ったら 上がりやすくなる、下がりやすくなると私は考えています。
投資は、自己責任です。
最後は自分の意思でお決めくださいね~
米ドル円のチャート青とオレンジと赤が重なっていますので少々理解できませんがいずれにしても76円より下も可能性として理解してもよろしいでしょうか?
グリーンの矢印が75円まで来てますね